fc2ブログ

伏雛的BLOG

アニメ・漫画・ゲーム…それが生きていく糧となっているオタクな伏雛の日々

2023/051234567891011121314151617181920212223242526272829302023/07

このページで使用しているPeasSoftの画像は転載許可を受けています。このページからの無断使用・転用を禁じます
このページで使用しているサーカスの画像は転載許可を受けています。このページからの無断使用・転用を禁じます

音姫の「Chocolate Box Memories」感想 

音姫の「Chocolate Box Memories」

D.C.II~ダ・カーポII~ 音姫の「Chocolate Box Memories」 D.C.II~ダ・カーポII~ 音姫の「Chocolate Box Memories」
(2007/02/10)
S・O・F・T
この商品の詳細を見る

トラック
01.バレンタインデーの朝(4:09)
02.Memory-one-(4:28)
03.バレンタインデーの予定(1:36)
04.Memory-two-(2:48)
05.今日の過ごし方(2:55)
06.Memory-three-(3:01)
07.音姫の休日(2:01)
08.Memory-four-(2:12)
09.休日の終わりに(2:37)
10.Memory-five-(1:30)
11.Chocolate and sweet sweet Memory...(6:03)

◆ストーリー
卒パの少し前、まだ弟くんが朝倉家に住んでいた頃のお話。
バレンタインデー当日、いつも通り弟くんを起こして始まる朝。
「弟くんのために作ったチョコレート、今、渡してしまってもいいけど、どうせならどこか雰囲気のいい場所で渡したい」

期待してた日…楽しみにしてたバレンタインデー。
なのに弟くんは出かけてしまって居ない…

愛しの弟くんに渡すための手作りチョコレート。
込めた想い…まだ伝わらないけど、いつか伝えたい、伝わって欲しい想い。

今回のバレンタインは、どんな思い出になるのだろう?


キャラは音姉以外は由夢と小恋が登場。
時間軸は2→4→6→8→10→1→3→5→7→9→11となっているので、最初はその順番で聴き、その後にもう一度順番に聴いたほうがいいかな。

トラック2・4・6・8はバレンタインデーより前の話。
音姉と由夢がチョコレートを買いに行った時に小恋と出会い、一緒にチョコを買うことに。
チョコを自分で作るという音姉。
一方由夢は購入派。前に自分で作ろうとして大失敗したとのこと。
そして小恋はどっちにするか悩み、結局両方買うのであったw
トラック2では由夢がツンデレっぷりを垣間見せてくれますw

トラック10は音姉がチョコをつくる場面。
試作品を21号まで作るところに音姉の愛を感じますね。
「弟くん」が羨ましいぜ…

トラック1・3・5・7・9・11はバレンタインデー当日の話。
チョコを渡そうと朝から気合が入る音姉。いつもよりちょっと早起きである。
由夢と純一はまだ起きておらず、「弟くん」とふたりきりの朝食をとることに。
なんだかいつもより音姉が饒舌な気がしますw

朝食後、「弟くん」の予定を尋ねる音姉。
「弟くん」は杏たちいつものグループとカラオケに行くという。
そしてカラオケが終わった後は由夢の罰ゲーム。
以前、義之が由夢との約束を破ってしまったため、花より団子で奢らなければならないとのこと。
そして出かけていく義之。
今日一日を「弟くん」と過ごせないのを、しょんぼりしながらも受け入れる音姉であった。

チョコを今すぐ渡すことも出来るけど、どうせなら雰囲気のいい場所で恋人さん気分で渡したいと思う音姉は可愛い!!
カラオケはトラック5を聴く限り、おそらく小恋が義之にチョコを渡すチャンスを作るために杏(茜含む?)が計画したんでしょうねw
由夢もチョコを渡すための口実なのは間違いないですしね。
ただ、欲を言えばそのシーンもドラマCDに入れて欲しかったかな。

由夢は友人との約束。純一も近所の寄り合いのため外出。
「弟くん」のシャツを洗濯しながら、一緒に暮らしてきた年月を実感する音姉。
そんな中、音姉に電話がかかってくる。相手は「弟くん」
桜公園に呼び出され、着の身着のまま大慌てで向かうのだった。

「弟くん」を人ごみの中に見つけて、チョコを隠しながら近づく音姉。
そして二人並んで歩き出す。
「弟くん」の手には今日、由夢・小恋・杏・茜から貰ったチョコレート。
お姉ちゃんとしては鼻が高いけど…それと同時に寂しさを感じる。
歩みを止め、向かい合わせになった二人。
そしてようやく渡したかった、想いを込めたチョコレートを渡すのだった。

ちょっと甘えモードの音姉最高!
トラック9では純一に海外から荷物(おそらくチョコ)が届きます。
さくらと思ったのですが、脚本担当のたけうちこうたさんの日記によると違うらしいですし…誰からなんだろう…?


最初から最後まで音姉の魅力満載のドラマCDでした。
ただ、全部で30分弱とボリューム的に少ないかなと思いました。
もうちょっと長くして欲しかったな…。
しかしながら音姉の可愛さを堪能できたので、総評としては満足です。
ちなみに、「義之」と「弟くん」を使い分けているのは仕様ですw

[ 2007/02/15(木) 22:42:00 ] CD関係 | TB(0) | CM(4)
>>翡翠さん
岡山ではアニメイトとメディオで売っているのを確認しました。

音姉の可愛さでひとりでに頬が緩みますよ~w


>>榊さん
自分も「D.C.II Prestorys entrata」の時は発売していることを知らずに店頭で気づきましたw

音姉に関する文章は「弟くん」にしてみました。
ここは自分が呼ばれていると置き換えればよろしいかとw

にしても音姉から名前で呼ばれると…
(*´д`)ハァハァ


>>こうさん
義之はボイス無しなので、当然義之→自分に変換ですw

ぜひ購入して(*´д`)ハァハァしましょうw
[ 2007/02/16 23:02 ] [ 編集 ]
健気な音姉は最高ですね~
毎度のことだけど義之が羨ましいw

まだ売ってたら近々買ってきます!
そして音姉に萌え尽きたいと思いますwww
[ 2007/02/16 22:07 ] [ 編集 ]
なっ!こんな素敵なものが発売していたとは…!
(今初めてCDの存在を知った者w)

いつもの「弟くん」も良いけど、「義之」の方もちょっと聴いてみたい気がしますw
何だか新たな道が開けそうな気が(ry
[ 2007/02/16 20:06 ] [ 編集 ]
まだ買えてない。。。
買う時間が無いよ。。。

それしても全力で音姉に萌え尽きそうなドラマCDですねw
[ 2007/02/16 00:34 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

伏雛(フクスウ)


Author:伏雛(フクスウ)
プロフィールはこちら(10/7/7更新)
コメント、トラックバック、相互リンク大歓迎。
メールはメールフォームまで
↓一日1クリックにご協力をお願いします


執事が姫を選ぶとき」全力で応援中~!

参加同盟

仁礼栖香同盟
はやみ+√AAA同盟
仙川流琉同盟

カテゴリー
ブログ内記事検索
月別アーカイブ
最新トラックバック
応援中